問い合わせ先

ご意見・ご感想あるいはご質問がある場合は、本サイトの「Centre」コーナーにてコメントとしてお寄せください(バナーの「centre」タブをクリック)。コメントの公開を希望されない方は、その旨、コメント内のわかりやすい場所に明記しておいてください。

掲載原稿について
ここに掲載した原稿は、すべて雑誌・ムック他に公表したものです。原稿の著作権は江下雅之が保有します。無断転載は固くお断りいたします。
なお、当サイトに公開しているテキストは、すべて校正作業が入る以前のものをベースにしております。したがいまして、実際に雑誌やムックなどに掲載された文面とは、一部異なる箇所があります。

サイト内検索


カテゴリー(archives)


月刊誌、学習研究社/発行、1992年創刊

パソコン通信関係の雑誌としては古手だが、後にリニューアルされた。
パソコン通信サービス、とりわけNIFTY-Serveが一気に会員数を増やした時期に創刊された。技術解説だけでなく、ネットワークを生活に利用するノウハウの解説にも力を入れた誌面づくりをおこなっていた。パソコン通信の初期ユーザが雑誌制作にかかわり、担当の編集者やライターもパソコン通信利用者が多かった。
1990年代後半に入ると、通信の世界もインターネットが主役となることが明白になってきた。それに伴って誌面の中心もインターネットへと移行した。

  • ネットワーク・バトル・レポート
    1. 1994年07月号:無責任なオーディエンス
    2. 1994年08月号:袋叩きの構図
    3. 1994年09月号:「善意の問題児」のナルシシズム
    4. 1994年10月号:気弱で無口なひとほどが暴言を吐くのか?
    5. 1994年11月号:実名主義は「暴言」を抑止するか?
    6. 1994年12月号:常連メンバーの「権威」
    7. 1995年01月号:相手は「本人」? それとも……
    8. 1995年02月号:社会「幻想」と除名
  • 1994年07月号:海外のアダルトBBS事情
  • ネットワークの《物語》を読む
    1. 1995年03月号:都市伝説
    2. 1995年04月号:小説よりも奇なり
    3. 1995年05月号:毒ガス
    4. 1995年06月号:教育の「意味」論と「方法」論のギャップ
    5. 1995年07月号:反応の物語性
    6. 1995年08月号:こどもの遊びから文化を眺める
    7. 1995年09月号:なぜフランスは核実験を再開するのか?
    8. 1995年10月号:捕鯨反対への素朴な疑問
    9. 1995年11月号:小説の小道具講座
    10. 1995年12月号:国際ネットワーク通信の時代
    11. 1996年02月号:書籍の再販価格制問題
    12. 1996年03月号:漫画の原作はどう作るか?
    13. 1996年04月号:夫婦別姓問題
    14. 1996年05月号:オンラインの世界での百武彗星フィーバー
    15. 1996年06月号:蛇使い座の割り込み
    16. 1996年07月号:近親相姦はなぜタブーなのか?
    17. 1996年08月号:カフェの作法
    18. 1996年09月号:女の自立
  • オピニオン
    1. 1996年10月号:異文化交流の舞台
    2. 1996年11月号:ますます広がる官公庁関係コンテンツの差
    3. 1996年12月号:どこまで枯れていけるのか

Copyright (C) Masayuki ESHITA

最近の登録原稿(RSS)

掲載月別アーカイブス